2006年04月17日
mixi→涙もろい人→コロ
昨日、mixiのコミュニチーで涙もろい人というコミュを見ました。なんかそのコミュは皆ないてくれ~みたいな感じのコミュやって、とりあえず泣けそうなフラッシュ?が満載でした。僕が見たのは、ありがとうを言い忘れたやついる?って題名のやつでした。
それは何か作者のおふくろさんが急に亡くなってしまった、、、。みたいな感じで。そのBGMがkokiaのありがとう。
やばかった
音楽と文字の力がこんなにすごいのかってのにも感動したね。
でも俺はあんまり好きじゃない。俺がもしこの作者やったら、自分の心のなかで終わらせたいなと思った。公開はしたくない。
でもとりあえず皆にも見てほしいです!
家族とか大切な人たちのありがたさを再確認させてくれるでしょう。
そのフラッシュをみた後ふと思ったことが。
僕は小さいころ雑種を飼っていました。一代目、コロ。二代目コロ。三代目ころ。
飼った犬全員名前がころ。今思うととってもかわいいやつでした。といっても全員ころだったからあの重いではどのころとの思い出やったかいなぁ。わからん。
しかもかっとったっていう程僕は世話をしてない。散歩も勝手に野放しにしとっただけやし。でもころーってよんだら帰ってくるあいつにはいつも感動してました。
おてとかお座りよりなによりも面白い芸だったなぁ。
僕たちが世話をしなかったから、三匹ともどっかへ連れていかれました。知り合いの家なのかなんなのか。
今生きとるとかいな。もし生きとったらおもしろいな。再会とかしてみたい。
知り合いんちとかいって保健所とかやったら結構かなしいな。
もうペットをかうことはないと思うけど、もしかうんやったら最後まで付き合いたいなぁ。としみじみ思った。
三匹のころの皆。幼少の頃の楽しい思い出をありがとう。そしてごめんなさい!!君にかまれるのがこわかったんです。
犬かいたいなぁ~。
それは何か作者のおふくろさんが急に亡くなってしまった、、、。みたいな感じで。そのBGMがkokiaのありがとう。
やばかった

音楽と文字の力がこんなにすごいのかってのにも感動したね。
でも俺はあんまり好きじゃない。俺がもしこの作者やったら、自分の心のなかで終わらせたいなと思った。公開はしたくない。
でもとりあえず皆にも見てほしいです!
家族とか大切な人たちのありがたさを再確認させてくれるでしょう。
そのフラッシュをみた後ふと思ったことが。
僕は小さいころ雑種を飼っていました。一代目、コロ。二代目コロ。三代目ころ。
飼った犬全員名前がころ。今思うととってもかわいいやつでした。といっても全員ころだったからあの重いではどのころとの思い出やったかいなぁ。わからん。
しかもかっとったっていう程僕は世話をしてない。散歩も勝手に野放しにしとっただけやし。でもころーってよんだら帰ってくるあいつにはいつも感動してました。
おてとかお座りよりなによりも面白い芸だったなぁ。
僕たちが世話をしなかったから、三匹ともどっかへ連れていかれました。知り合いの家なのかなんなのか。
今生きとるとかいな。もし生きとったらおもしろいな。再会とかしてみたい。
知り合いんちとかいって保健所とかやったら結構かなしいな。
もうペットをかうことはないと思うけど、もしかうんやったら最後まで付き合いたいなぁ。としみじみ思った。
三匹のころの皆。幼少の頃の楽しい思い出をありがとう。そしてごめんなさい!!君にかまれるのがこわかったんです。
犬かいたいなぁ~。
Posted by teppei at 11:53│Comments(6)
この記事へのコメント
コロの話きくといつでも笑ってしまいます!!今も笑いました。最初きと時はウソみたいな話だなってくらい利口な犬にいい加減な飼い主。コミカルな劇みたいでなんかいい関係だなって。本当にかわいかったんだろううね☆
Posted by mina at 2006年04月18日 09:08
うわ、俺もおもいだした。
俺がちっちゃいころ飼ってた犬の思い出。
俺が物心ついたときから俺の柴犬の犬がいた。名前はてつ俺の哲の名前からたぶん親がつけたんだろう。
いつもお父さんと晩御飯の前にてつと一緒に散歩がてら散歩させてた。いろんな話をしてもらった。
初めて、てつの手綱を持たせてもらったときは俺もちっちゃかったから俺が散歩させられてるような感じだったね。
そんな俺も年月がたって、家に帰らないようになった。夜遊びばっかしてテツのこと本当にほったらかしてた。たぶんエサとか一日中あげるの忘れる日もあった、散歩とか全然させない。犬は散歩の時だけうんこする、それいがいはなるべく自分の家でやらない、我慢するはず
家の中で俺がゆくってるとき三十分ぐらいずっと吠えてた、あ~うるさいなで俺がだまらす。たまに散歩
本当にかわいそうだったね
最後は俺が起きたらいなくなってた。そのときはどうやったらいなくなるんだよと不思議だったけど…まぁとりあえず悲しかった。
今思えば親がこんな俺は動物飼う資格がないということで放したかどこかにもっていったんだろうなと思う。
そのあともずっと柴犬をみると、あ!てつじゃないかなって思ってた。
本当にいなくなって気づくね愛情をもっと注いでやればよかったよ。
動物は簡単にかうもんじゃないと
思いました。
ありがとう鉄平!今やっと俺の原点にもどれたぜ。
テツ!サンキュ
俺がちっちゃいころ飼ってた犬の思い出。
俺が物心ついたときから俺の柴犬の犬がいた。名前はてつ俺の哲の名前からたぶん親がつけたんだろう。
いつもお父さんと晩御飯の前にてつと一緒に散歩がてら散歩させてた。いろんな話をしてもらった。
初めて、てつの手綱を持たせてもらったときは俺もちっちゃかったから俺が散歩させられてるような感じだったね。
そんな俺も年月がたって、家に帰らないようになった。夜遊びばっかしてテツのこと本当にほったらかしてた。たぶんエサとか一日中あげるの忘れる日もあった、散歩とか全然させない。犬は散歩の時だけうんこする、それいがいはなるべく自分の家でやらない、我慢するはず
家の中で俺がゆくってるとき三十分ぐらいずっと吠えてた、あ~うるさいなで俺がだまらす。たまに散歩
本当にかわいそうだったね
最後は俺が起きたらいなくなってた。そのときはどうやったらいなくなるんだよと不思議だったけど…まぁとりあえず悲しかった。
今思えば親がこんな俺は動物飼う資格がないということで放したかどこかにもっていったんだろうなと思う。
そのあともずっと柴犬をみると、あ!てつじゃないかなって思ってた。
本当にいなくなって気づくね愛情をもっと注いでやればよかったよ。
動物は簡単にかうもんじゃないと
思いました。
ありがとう鉄平!今やっと俺の原点にもどれたぜ。
テツ!サンキュ
Posted by yagi at 2006年04月18日 22:08
本当にヤーギの文章?感動しました。人間の葛藤が!!特に「本当にいなくなって気づくね愛情をもっと注いでやればよかったよ。」ってとこ共感。ミナも最近大事な人を失いかけそうになりました。何やってんだろう自分って・・・一生懸命になってた"つもり”だったのかなって。でも気づいた時点で確実に次のステップに繋がった。
ミナも昔から犬飼うのとか夢だったけど大人な考えを出来るようになってからは「旅行もしたいし、学校もバイトも遊びもあるのに責任もって犬のこと面倒見切れるかな」って。散歩どころか、お風呂いれてあげることも、ウンチの処理もままならないだろうなぁ。こんなって考えたら、改めて両親に本当に感謝するね!!人間って動物よりもお金と愛情が注がれてるもんね。
テッペとヤーギのおかげでミナも原点に戻れました。 ありがとう!!
ミナも昔から犬飼うのとか夢だったけど大人な考えを出来るようになってからは「旅行もしたいし、学校もバイトも遊びもあるのに責任もって犬のこと面倒見切れるかな」って。散歩どころか、お風呂いれてあげることも、ウンチの処理もままならないだろうなぁ。こんなって考えたら、改めて両親に本当に感謝するね!!人間って動物よりもお金と愛情が注がれてるもんね。
テッペとヤーギのおかげでミナも原点に戻れました。 ありがとう!!
Posted by mina at 2006年04月19日 00:42
カービィってインコかってました。それはmixiで書きたいと思います。
僕は本当に無責任な男です
僕は本当に無責任な男です
Posted by teppy at 2006年04月19日 09:21
てっぺい、やぎ君の話しマジ感動。泣きそうになったよ、、。印刷して部屋に貼ります。
私もありがとう
私もありがとう
Posted by kotoyo at 2006年04月19日 12:18
メール下さい
Posted by mahomama at 2006年04月20日 13:06